就労継続支援B型 Be-it
笑顔の絶えないぬくもりのある場所で、あなたの「働きたい。」を一緒に叶えます。
「これからのワークスタイル」を共に探していきましょう。
無理のない自分に合った仕事探し。
B型Be-itでは施設内や施設外での仕事、地域との繋がりで移動販売など、
個々の興味や感心に応じた働き方を見つけることが可能です。

こんにちは

Be-itは週に1~5日、あなたのペースに合わせて利用することが出来ます。「楽しい」と思える環境で、安心して仕事をしてみませんか?
ありがとうや感謝の気持ちを大切に、暖かみや温もりのある人との触れ合いの中で、あなたの「これからのワークスタイル」の選択肢を一緒に増やしていきます。地域社会への第一歩を一緒にBe-itで踏み出してみませんか?
就労継続支援B型とは?
自分の特技や能力を見つけ、社会参加をしていくための第一歩です。
様々な機関と連携し、よりよい支援を実施します。

就労への流れ

就労継続支援
B型Be-itができること

仕事のベースは人それぞれ。体を動かす仕事、座って行う仕事、 細かい手作業の仕事、その中から「自分に合った仕事」を選ぶことによって ”出来る経験” を積むことが出来ます。
-
空間
リノベーションをしたオシャレな空間で作業をしております。
特にe-sportsの場所はゆったりして、作業に集中できる場所です。設備も最新の環境を整えております。 -
サポート
スタッフが一人一人と向き合い、自分のペースで作業できるようにサポートいたします。出来ない事でもしっかりサポートをしております ので安心して就労に取り組めます。
-
アクセス
久留米の中心市街地から近い場所に施設があります。
最寄りの駅は西鉄久留米。
バスや電車でも通所可能!
西鉄久留米駅から徒歩5分です。
時代に
合わせた
様々な仕事
施設外でのビル掃除や施設内での軽作業だけではなく、
ITでのデザインやe-sportなど時代に合わせた様々な仕事にも取り組んでいます。また、地域社会との関わりのために移動販売を行なっています。苦手なことを訓練するのではなく、得意なことを伸ばしていく新しい形の就労支援を提供します。

就労と生活活動を提供
自分なりの働き方や、または働く場所が欲しいといった希望を持つ皆様を応援する、通常就労です。作業を通して、就労と生活活動の機会を提供いたします。
-
デザイン
- イラストレーター講座
- フォトショップ講座
- 名刺・チラシ・ポスターデザイン作成
デザイン専門の講師の方がしっかりサポートいたします。パソコンや絵が得意の方はもちろん、そうではない方もデザインに興味があれば初心者からでもOKです。デッサン、イラスト、デザインの基礎知識から学び自分が得意とする分野を伸ばす作業をいたします。パソコンでは主にイラストレーターやフォトショップを使用いたします。
-
パソコン
- ワード・エクセル講座
- 初心者講座
- 間取り図作成
一般パソコンのスキル、マウス・キーボードの使い方から学び、段階をふんで実践をしていきます。ワードやエクセルのスキルを学ぶ事ができ職業としていかせます。間取り図作成は、専用のソフトを使い作成します。
-
e-sports
- e-sportsゲーム体験
- コミュニケーションの練習
- 通所のきっかけづくり
ゲームを通じて、仕事上で必要となる報告や指示などを身につけ、チームプレーの中でそれぞれの能力を発揮することが出来ます。
-
軽作業
- 紙製品の加工
- 布製品の加工
軽作業を通し仕事のスキルを学びます。スタッフのサポートの中、納期や目標を設定、仕事で大切な丁寧さなど仕事環境に慣れていただきます。上記以外にも多数の軽作業の業務を行なっています。
-
施設外作業
- ビル、マンション、アパートの清掃作業
- チラシ配布作業
- 移動販売
施設外清掃では、作業を通しての清掃スキルの向上、生活スキルの向上を目的としています。
また、移動販売では販売場所の近隣住民の方との関わりを通して事業所外の方とのコミュニケーションの機会を作り、地域との繋がりを目的としています。
通所スケジュール
月~金曜日の間で、自分のペースに合わせてに出勤できます!
祝日も開所しております!


在宅就労始めます!
日々の支援の中で、社会参加したい気持ちがあるが、通所することが、難しい方がいるという事に気付きました。そんな方々に寄り添い、社会参加への第一歩をBe-itの在宅就労という形でサポートいたします。
サービス内容
-
在宅就労
在宅にて自分のペースで出来るお仕事の提供を致します。ご自宅の在宅就労の環境づくりから始めます。
-
定期訪問
安心してお仕事が出来るよう、定期的に居宅へ訪問しコミュニケーションを取ります。
-
自 己 管 理 アドバイス
お仕事だけではなく生活面・健康管理・体力づくりなど社会参加に必要なアドバイスを致します。
-
自分のペースに合わせた就労
半日からでもサービスをご利用いただけます。
仕事の進め方
安心して在宅就労ができるようにスタッフとコミュニケーションを取りながら自分にあったペースで作業をおこないます。
-
作業開始・終了時にスタッフと連絡を取り合う
-
自分にあったペースでお仕事をいたします。

工賃
対象となる方
-
疾病などの理由で、通所が難しい方
-
家でないと安心して作業ができない方
-
今は人や場所に関して不安がある方
-
いずれは社会参加したいと考えている方